Q&A

2017.07.19更新

もっとも一般的なクリーニング頻度は3か月に一度といわれています。一度、歯科医院での専門的なクリーニングを行うと、虫歯菌や歯周病菌が少なくなりますがゼロになるわけでなく、再び増殖をします。この細菌数がもとに戻るのには個人差はありますが、2~3か月と言われているからです。歯や歯茎に悪影響を及ぼす前に、歯医者さんで取り除く必要があります。

またお口の中の状態(歯周病のリスクが高い方や、被せ物や詰め物が多い方)などで1ヶ月ごとの検診をお勧めすることもあります。

お子様に関してはフッ素をトレーにて塗りますので、3ヶ月間隔がよろしいかと思います。

 

定期検診のメリットは

虫歯や歯周病などのお口の異常を早期に発見できれば、治療に要する回数や期間もそれだけ短くすることができます。
虫歯が大きかったり、多かったりしますと通院期間は数ヶ月もかかることもあります。そして、虫歯や歯周病などの異常が小さいうちに見つかれば、その分治療費も低めに抑えることができます。年数回の検診を受けるだけで、歯科治療の回数や期間、費用を低減できるメリットがあります。

定期検診を受けていない方と、受けている方は生涯の歯の医療費は検診を受けている方が安いというデータもあります。

 

検診時に磨けていないところなど、必要ならばブラッシング指導を行います。

歯科医院を治療の場と考えるのではなく予防の場と考えて頂ければ幸いです。

投稿者: Dental Office SAGAMIHARA

Contact

歯に関するお悩み、気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください。

  • 042-816-5000
  • 初診予約
  • 再診予約
  • クリニックブログ
  • Q&A