Q&A

2017.08.22更新

 

ハブラシでブラッシングしただけでは、歯と歯の間は十分みがけない事があり、プラーク(歯垢)や食べかすが残ってしまいます。みなさんもご存じのとおり、ムシ歯や歯周病の原因はプラークです。

虫歯や歯周病、口臭などのトラブルを防ぎ、口の中を清潔に保つには、歯ブラシを使ったブラッシングに加えて、デンタルフロスを使ったフロッシングを行うことが有効です。

 

フロスを40cmほど(指先からひじまで)の長さでカットします。

f

両手中指(人差し指)にフロスを軽く数回巻きつけます。利き手と逆の手に多めに巻きつけましょう。

フロスをピンと張ったとき、両中指の間隔が10~15cmになるように調整します。

親指と人差し指でフロスを支え、間隔を1~2cmに保ちながら操作していきます。

f2

はじめのうちは指に巻きつける方法だとうまく出来ない場合は、フロスを輪っかにして行うと、簡単に出来ます。

q


動かし方のPOINT

上から見ると「く」の字形になるように歯面にピタッと押しあてます。

歯の側面に沿わせながら、ゆっくりと上下させてこすり、プラークをかき取ります。

 

色々な歯磨きグッズがありますので、活用してお口の中を清潔に保ちましょう。

 

投稿者: Dental Office SAGAMIHARA

Contact

歯に関するお悩み、気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください。

  • 042-816-5000
  • 初診予約
  • 再診予約
  • クリニックブログ
  • Q&A