Q&A

2017.10.22更新

食事をしていても痛くなく、冷たいものを食べたり、飲んだりすると『ピリッ』とする痛みが起こる場合があります。その場合知覚過敏の疑いがあります。

歯周病や加齢により歯肉が下がったり、間違った方法での歯みがき、歯ぎしり等によって歯が削れてしまうことがあります。すると、冷たいものや熱いものを口に含んだ時や歯みがきの時の刺激が歯の神経に伝わって、しみるような一時的な痛みを感じます。

これを「知覚過敏(ちかくかびん)」といいます。

では知覚過敏がどれほどで治るのか?は、知覚過敏の原因、症状の程度、個人差などがありますので一概には分かりません。

歯科医によって異なる場合がありますのでどのような治療が行われるかも分かりません。

 

tikaku

                                                出典:ライオン(ホームページより)

 

 

治療法のついていくつか紹介させていただきます。

1.知覚過敏用の歯磨き粉を使う

2.しみている部分に薬を塗る

3.しみている部分を材料でカバーする

4.マウスピースをつける

5.歯周病の治療をする

6.自然治癒を期待する

7.神経を取ってしまう

 

原因により治療方法が変わりますので、かかりつけの先生とよく相談してみてください。

 

 

 

投稿者: Dental Office SAGAMIHARA

Contact

歯に関するお悩み、気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください。

  • 042-816-5000
  • 初診予約
  • 再診予約
  • クリニックブログ
  • Q&A